家づくりのお金に関するお話
今、家づくりを検討している方に
知っておいて頂きたいことがあります。
その知っておいて欲しい事とは・・・
お世話になります。
住宅アドバイザーの櫻井です。
今、家づくりで後悔している
人があとを絶たないという事実です。
何故、家づくりで後悔をしてしまうのか?
家づくりで重要視すべきポイントを
間違えてしまっているからなのです。
家づくりを検討している人のほとんどが、
人生で一番高い買い物は「家」だと思っています。
しかし、人生で一番高い買い物は「家」ではないのです。
その答えは、「住宅ローン」なのです。
例えば、3,000万の家を3,000万で買える人は
現金で購入される方だけです。
ほとんどの人が住宅ローンを組みまれています。
ローンの組み方によっては、3,000万の家が
5,000万になる方、6,000万になる方、
場合によっては
それ以上になってしまう方も存在します。
例えば、3,000万円の住宅を金利3%(全期間固定)
25年のローンを組めばその返済総額は、
48,491,100円になります。
仮に同じケースで金利がたった1%
上昇しただけで、
その返済総額は55,789,440円になります。
その差は、7,298,340円にもなるのです。
このことを踏まえれば人生で
一番高い買い物は「家」ではなく、
「住宅ローン」であることがわかると思います。
結論:家づくりで重要視すべきポイントは、
きちんとしたライフプランを立て、
家づくりで後悔しないために
"あなたに合った最良な住宅ローン"を組む事です。
もし「家づくりで失敗したくない」とお考えの方は、
下の【家のお金にかかわるイロハ塾】にアクセスください。
必ず家づくりに役立つ情報をお話しします。